部屋選びで後悔しないためのチェックリスト。記事後半にチェックポイント解説があります。
内見チェックリスト
共用部分
- ゴミ置き場、郵便受け、部屋までの通路はキレイ?
水回り確認前の確認
- 水を出しみてもいいか聞く
電気(ブレーカーを見る)
- ブレーカーは20A(アンペア)以上? ※単身者以外は30A以上推奨
玄関
- シューズボックスの中がカビてない?
- シューズボックスの扉壊れてない?
キッチン
- 水道水はキレイ?
- 排水口はキレイ?
- 水を流した後逆流しない?
- キッチン下の排水管は古くない?壊れてない?
- キッチン収納壊れてない?
- 冷蔵庫置き場はある?
- 換気扇はちゃんと動く?
- IH?ガスコンロ?
洗濯機置き場
- 室内洗濯機?それとも室外洗濯機?
- 室内洗濯機なら「洗濯機パン」はある?
- 洗濯機パンの大きさは十分?(サイズ測っておく)
- 排水口は汚れてない?
バス・トイレ
- お風呂の給湯はガス?
- シャワーの水圧は十分?(水出し確認)
- 排水口はキレイ?
- トイレはちゃんと流れる?(水出し確認)
- 流した後に水はちゃんと止まる?
- 換気扇はちゃんと動く?内部にカビは?
- 浴室、パッキン、扉にカビ生えてない?
リビング
- ネット回線の種類は?
- 壁の厚さは?
- エアコンの製造年月は?
- エアコンは大家さんのもの?
- エアコン内部にカビは?
- エアコンダクトにスキマはない?
- 日当たりは良い?
- 風通しは良い?
- 洗濯物を干すスペースはある?
- 網戸はついている?
- 網戸はちゃんと締まる?スキマはない?
- カーテンレール壊れてない?
- 窓に近いところの壁紙剥がれてない?カビはない?
- 床のフローリング腐ってない?
管理会社
- 管理会社はどこ?
- 設備の不具合(漏電、水漏れなど)の連絡先は?
チェックポイントの説明
- 具体的にどこをどう見ればいい?
- こんなときはどうするの?
といったことを説明します。
共用部分
- ゴミ置き場、郵便受け、部屋までの通路はキレイ?
共用部分が汚い、私物が散乱している、郵便受けが壊れているといった場合、その物件の民度が低い可能性あり。
水回り
- 水を出してみてもいいかを聞く
水圧とか水の流れに不具合がないか確認するための水出しがOKかどうかを聞く。普通は確認させてもらえますが、水出しNGの物件や不動産会社もあるので注意。
「水出しNGが業界では普通です」はウソです。各所に確認したところ、そんな業界ルールはないとのこと。
「掃除済み」「クリーニング済み」なのに排水口が汚い場合はクソ物件の可能性大。管理会社がダメかもしれない。
電気(ブレーカーを見る)
- ブレーカーは20A(アンペア)以上?
一人暮らしなら20A、二人暮らし又はファミリーなら30A以上がないとキツイです。アンペア契約の変更ができるかどうかも確認しておきましょう。アンペア数を上げられない物件もあるので注意。
玄関
- シューズボックスの中がカビてない?
- シューズボックスの扉壊れてない?
シューズボックス内のカビとか破損が放置されていることがあるので注意。知らずに契約すると借主の責任にされる場合あり。
キッチン
- 水道水はキレイ?
- 排水口はキレイ?
- 水を流した後逆流しない?
- キッチン下の排水管は古くない?壊れてない?
- キッチン収納壊れてない?
- 冷蔵庫置き場はある?
- 換気扇はちゃんと動く?
- IH?ガスコンロ?
水道水:貯水槽方式は要注意
水道水は「貯水槽方式」と「直接給水方式」のどっち?
これは同行する営業マンに聞いて確認しましょう。最近の建物は「直結給水方式」のものが多く、この場合水質確認する必要はありません。水道から各住戸に直接給水できるからです。
ミニ冷蔵庫がゴミすぎる
キッチン下にミニ冷蔵庫がある物件には冷蔵庫置き場がないので洋室設置することになります。この場合コンセントの位置が重要です。ミニ冷蔵庫は使い勝手が悪すぎてゴミ、賃貸物件から消えてほしい家電NO1(知人談)。
まともに動かない換気扇も・・・
換気扇はちゃんと動くか、空気の吸引力はあるか?しっかり動作チェック。吸引力のない換気扇はニオイや煙が部屋に充満して地獄です。吸引力がないポンコツ換気扇の場合は、交換してもらえるよう大家さんとの交渉が必要。
ガスコンロは持ち込みタイプ?
ガスコンロの場合は、持ち込みタイプかどうか確認しておきましょう。
洗濯機置き場
- 室内洗濯機?それとも室外洗濯機?
- 室内洗濯機なら「洗濯機パン」はある?
- 洗濯機パンの大きさは十分?(サイズ測っておく)
- 排水口は汚れてない?
室外での洗濯機使用は洗濯機メーカーの保証対象外なのでできれば回避したい物件。でも、電気給湯器物件やプロパンガス(LPガス)物件よりはコスト的に遥かにマシです。設置場所が玄関でなはない&2階以上であれば妥協あり。1階&玄関設置はいたずらや盗難リスクがあることを念頭に入れておきましょう。
室内洗濯機置き場がある場合は、洗濯機パン(白い受け皿のようなもの)があるか確認。サイズも測っておきましょう。
なお、パンがなく新たに設置したい場合(設置推奨)は大家さんとの交渉が必要です。申し込み前に確認しましょう。
バス・トイレ
- お風呂の給湯はガス?
- シャワーの水圧は十分?(水出し確認)
- 排水口はキレイ?
- トイレはちゃんと流れる?(水出し確認)
- 流した後に水はちゃんと止まる?
- 換気扇はちゃんと動く?内部にカビは?
- 浴室のパッキン、ドアにカビ生えてない?
給湯器は要チェック!
東電が30%値上げを検討しているとのこと。電気給湯器の場合、給湯器の電気代だけで1万円…なんて可能性もあります。節約するなら電気給湯器は回避すべき。
-
【電化物件】電気代値上げで生活終了?オール電化・電気給湯器はやめておけ!
続きを見る
水圧について
水圧が弱い原因はだいたいこの4つ。
- 止水栓の締めすぎ
- シャワーヘッドの目詰まり
- 給湯器・風呂釜の問題
- 高台・住宅密集地
1と2の場合は自己解決可能、問題は3・4の場合です。
3は電気給湯器や風呂釜がバランス釜の物件でよく見る問題、4については地域特性で発生する問題です。
こういった物件ではシャワーヘッドを「低水圧用」のものに変えることで対応できますが、面倒ごとがイヤならばこういった物件は避けるのが賢明かもしれません。
トイレの水について
トイレの水がずっとチョロチョロと流れている場合は、タンク内の汚れ又はタンク内部品の経年劣化の可能性あり。申し込み前に直してもらえるか確認しましょう。
バス・トイレの換気扇について
換気扇内部の汚れが放置されている物件が結構あります。カビが生えていないか見れる範囲で確認しましょう。
浴室のカビについて
浴室のパッキンやドアにカビがある場合は、清掃が不十分かもしれません。カビがあるのに「清掃済み」「クリーニング済み」の場合は下院理会社が地雷の可能性大。同行している営業マンに聞いて反応を確認しましょう。対応が雑ならその物件は回避推奨です。
リビング・その1
- ネット回線の種類は?
- 壁の厚さは?
- エアコンの製造年月は?
- エアコンは大家さんのもの?
- エアコン内部にカビは?
- エアコンダクトにスキマはない?
インターネットは僕らのライフライン! 「ゴミカス低速回線=死」といっても過言ではない。コンセントをみればなんとなくわかります。
モジュラー(電話回線)
外→建物まで光ファイバー、建物→部屋まで電話回線。VDSLと呼ばれるもので速度は遅い。最大100Mbps
光コンセント
外→建物→部屋の全てが光ファイバーで最速。
コンセントに「光」表示
LANコンセント
外→建物まで光ファイバー、建物→部屋までLANケーブル。光コンセントタイプの次に速い。
コンセントに「LAN」表示 ※画像はありません。
壁の厚さと防音性
壁の厚さは防音性能に直結します。壁をコンコンとノックして薄くないかどうか確認しましょう。詳しくはこちらの記事で紹介。
-
【引越し】生活音が筒抜け!できれば避けたい騒音物件の特徴
続きを見る
エアコンが古すぎない?
エアコンが古くて、内部がカビだらけだったら、新品と交換してもらえるか聞いてみましょう。
エアコンが10年以上前のものはクリーニング業者を探すのがとても大変です(経験談)。メーカーに保守パーツがなく作業後の保証ができないからです。指定外の業者に頼んで不具合が出た場合は弁償となるので管理会社指定のクリーニング業者に依頼しますが、相場の1.5倍から2倍はむしりとられます。
エアコンが前居住者の残置物は最悪
前の住人が残していったもの(=残置物)の場合、何らかのトラブルがあってもすべて自己負担。大家さん負担で入れ替えてもらえるよう交渉しましょう。
エアコンダクトの隙間に注意
エアコンダクトの穴がしっかり埋まっているか確認しよう。僕が今住んでいる部屋のエアコンは、壁に大穴が開いているのでいろんな虫が入ってきます。管理会社からは「生活上とくに問題なし」という回答で対応を終了されました。知らん虫がかなり湧いていて結構きついです。
リビング・その2
- 日当たりは良い?
- 風通しはいい?
- 洗濯物を干すスペースはある?
- 網戸はついている?
- 網戸はちゃんと締まる?スキマはない?
- カーテンレール壊れてない?
- 窓に近いところの壁紙剥がれてない?カビはない?
- 床のフローリング腐ってない?
日当たりも風通しも悪い物件はカビ地獄です。周りが高い建物に囲まれた日陰の地にひっそりたたずむアパート・マンションは警戒度MAX!
洗濯物を干すスペースも要チェック。物干しざお置けるかどうかでも結構変わってくると思います。
網戸がちゃんと締まらず、スキマができる物件があります。木材が縮んでフレームが歪むのが原因らしい。スキマがあると虫が入ってきます。
窓に近いところの壁紙は結露ではがれやすいです。放置されてないか確認、ついでにカビもね!
フローリングが古く腐りかけているのに放置されているゴミ物件がたまにあります。床抜けの心配もあるので入念にチェック!
管理会社
大家さんの直接管理なのか、不動産会社なのか。今後のトラブル対応に大きくかかわってきます。できれば管理会社の評判も見ておきたいです。ネットでボロカスに言われているところは入居したら地獄のクソ物件かも。
内見チェックリスト作成前は、時間をかけすぎて担当営業にスゴイ嫌な顔をされました。でもこのチェックリストがあれば大丈夫、効率よく確認できます。内見楽しんでね!!
以上、読んでくれた方の助けになれたらうれしいです (^^)/