引越し

【引越し】個人的に住みたくない物件の特徴3選

絶対に住みたくない物件の特徴3選

最近「安くて良い物件」ってのは存在しないことに気づきました。まあ常識ですよね? 僕は知りませんでした\(^o^)/

 

やはり貧乏人の引越しにはある程度の妥協が必要なようです。…悲しい。

 

家賃の安い部屋を手あたり次第探そうとすると、やたらとクソ物件にぶち当たるので検索効率がとても悪いです。そこで絶対に住みたくない物件の特徴を3つひねり出して除外することにしました。僕が絶対に妥協しないのはこの3つだけ!

 

この記事では「こんな物件は絶対にイヤ」と思った特徴を3つ勝手に紹介していきます。絶対に嫌な点を把握しておくと物件選びがはかどるのでオススメです。

幹線道路沿い・線路沿いの物件

幹線道路沿い・線路沿いの物件

  • すごく揺れる
  • 排気ガスがきつい

住人曰く、真横に線路がある1階の部屋は特に振動がヤバイとのこと。幹線道路沿いも大型トラックが通ると結構な振動が伝わってきます。家具が揺れたり、寝ているときに振動で目が覚めたり。建物の構造によってはだいぶ軽減されるようですが、大事な住まい選びでハズレの多いガチャには挑戦したくないですね。

 

また、幹線道路沿いだと排気ガスは避けられない問題です。洗濯ものは外干しすると臭くなるから部屋干ししかできないという話もちらほら。僕はぜんそくを再発させたくないので絶対にイヤ!

 

室外洗濯機の物件

室外洗濯機の物件

  • 洗濯機が壊れやすい
  • 室外での使用はメーカーの保証対象外
  • 冬場は水が凍って洗濯できない場合あり

洗濯機はベランダや玄関などの室外で使用する場合、買って1年だろうが延長保証つけてようが全て保証対象外だそうです。メーカー的に室外での利用は完全にNGというコト。

 

Youtubeで人気の吉田製作所の吉田さんは、とある動画で「雨ざらし、直射日光直撃なのでプラスチックが腐ります。購入して4、5年でこれですから」と、壊れてボロボロになったふたをパカパカさせながら悲惨な状態を説明しています(動画の14:55あたり)。

この動画を見た感じ、まともな外見を保っていられるのはもっと短いのかもしれない。もし新品で買った洗濯機が1ヶ月で壊れたら・・・? 無慈悲の保証対象外・ノーサポート、そんな気がします。冬場の氷結対策も別途必要になるようで、これまたお金もかかるし超面倒くさい。無理。

 

さらに問題が・・・!特に女性は要注意です。なんと、玄関先に洗濯機置き場があるタイプの物件では洗濯物が盗まれるっぽい。

 

室外洗濯機置き場物件がこんなに地雷を抱えているとは調べてみてびっくりです。正直、洗濯機なんかでストレス貯め込みたくないっ(+_+)

 

床がカーペットの物件

床がカーペットの物件

  • ダニが沸きやすい
  • 飲み物食べ物をこぼしたときの掃除が大変

カーペットはダニが沸きやすいのでアレルギー持ちは避けたほうが良さそうです。また、飲み物や食べ物をこぼしたときの掃除も大変だそうです。聞いているだけで体がかゆくなってくるのは僕だけでしょうか? こちらもぜんそくを再発させたくないので回避したい物件です。

 

カーペット物件は、退去時に「高額費用を請求された」という話もあったり。住んで苦痛・退去で地獄の二重苦物件にしか思えないんだけど、みなさんは平気?

 

床がカーペットの部屋に住んだことのある方、率直な感想をコメントくださいお願いします!!

 

隣が墓地の家ってどうなの?

お墓が隣の物件

このご時世、家賃という固定費はなるべく少なくしたいところです。毎月払わなきゃならない固定費が少なくなれば、それだけお金に余裕が生まれるからです。

 

実はちょっと悩んでいる物件がありまして、、、ずばり隣が墓地の物件。お墓が隣にある物件は、ちょっとだけ家賃が安かったりします。で、僕が気になっている物件は、築年があまり古くなくて良さげな物件なんだけど1階。でもお墓は玄関側なので窓の外からは見えない感じです。

 

なかなか生活シーンが想像できないのと、心霊現象が怖いのもあってちょっと遠慮したい気持ちもある。実に悩ましい物件なのです。

 

隣が墓地の物件に住む人の意見をまとめた記事をUPしました (^^)/

隣が墓地の物件って実際どうなの?
【引越し】隣が墓地の家って実際どうなの?住人の声まとめてみた。

続きを見る

 

みなさんの物件選びの参考になれば幸いです!

 

-引越し
-, , ,