こんな方におすすめ
- ヘルニア持ち、肩こり・腰痛持ち
- 悪化させたくない
- 痛み・しびれを軽くしたい
- 手術は避けたい
- お金をかけずに改善したい

っていう方いらっしゃい!
僕は2020年9月にヘルニアと診断され、ヘルニアデビューを果たしました(泣)。この日以来、体の痛み・しびれと闘っています。
本や動画などを参考に痛み・しびれ改善のチャレンジをしてきましたが、効果的なものがわかってきたので報告したいと思います。
改善のポイントは3つあります!
- 正しい姿勢
- 正しいフォームでのストレッチ
- 適度なエクササイズ
正しい姿勢は特に重要です。姿勢が悪いと体がどんどん歪むからです。つまり、諸悪の根源は姿勢ということ。
姿勢に原因があるので、痛いし高いポキポキ整体を試したところで治らないんですよね。
では、どうすればいいのか?
YouTubeに無数にあるストレッチ系動画の中でも、一番効良かったのが姿勢矯正セラピスト・Shojiさんの動画(チャンネル名はBalance and Posture)。
この記事では、Shoji式ストレッチの中でも特に効いた動画を紹介します! 僕の個人的な感想ではありますが、参考になれば幸いです。
▼ 目次
Shojiさんって誰?
Shojiさんはこんな人です。
- 姿勢矯正のプロ
- 重めのヘルニア経験者
- 勉強&研究により姿勢矯正法を開発
- ヘルニアから回復
- オーストラリアで治療院を経営
動画のサムネイルを初めてみたとき、顔が怖いしうさん臭そうな印象を持ちました(正直)
しかし、動画をみてその考え方がガラリと変わりました。
ほかの「一見まともそうなストレッチ動画」にはない前向きで明るい雰囲気があり、一緒にやれば治りそうな希望が持てました。←ここ超重要!
わかりやすいのでストレッチ・エクササイズが捗ります。
悩みがちな「正しい姿勢」「正しいフォーム」が良くわかるからです。
Shojiさんが教える、正しい姿勢とは?
「姿勢が変われば人生が変わる」と説くのはShojiさん。
実際に自分の立ち方・歩き方・座り方を観察してみると、変なクセがあることに気づきました。
この変なクセを治すため正しい姿勢を意識し始めたことが、ヘルニアからくる痛み・しびれの改善に大きく貢献したと思っています。
オススメ動画はコこちら!
正しい立ち方
正しい座り方
僕には正しい座り方が一番難しく感じました。これに関しては、「ゆうばらんす」さんの動画もかなり参考になると思います。手っ取り早く知りたい方はは3:40あたりからご覧ください。
正しい歩き方
腰に超効く!Shoji式ストレッチ
僕の経験上、腰痛は太ももとふくらはぎをストレッチするとかなり楽になります。
股関節の詰まり解消!Shoji式ストレッチ
お尻や股関節に痛み・詰まる感じがある人にオススメの動画がこちらです。
肩こり・首痛にはこれ!Shoji式ストレッチ
僕は右ひじも故障しているのでトラブル続発で辛かったんですが、このストレッチをやると楽になりとても助かりました。
腱鞘炎はどうする?Shoji式ストレッチ
「手が痛い!」「マウスのクリックのしすぎかな?」って方にお勧めなのがこのストレッチ。
運動不足解消!Shoji式エクササイズ
運動不足なのは自覚しているけど、外には出たくない!という方にオススメなのがShoji式エクササイズ、結構な運動量です。
でも無理は禁物!僕は「やると痛くなるエクササイズ」は飛ばして無理なくやれるものだけ実践しています。
まとめ:今すぐShoji式を試してみよう!
始めなければ何もかわりません。むしろ悪化の一途という可能性すらあります。
重要なのは以下の3つ。
- 正しい姿勢
- 正しいフォームでのストレッチ
- 適度なエクササイズ
今すぐShoji式ストレッチ・エクササイズを試してみましょう!
「寝起きの痛み、マットレス買い替えたらなくなったよ~」という記事もあります。興味があればついでにどうぞ!
-
-
ヘルニア・腰痛持ちがサータのマットレスを6ヵ月間使ってみた結果
続きを見る
おわり